PC復活
お尻のようすを鏡で見たら・・・長さ5センチ、幅2センチくらいの赤い傷が2つ。痛みが3割ほど増した感じがするなぁ。
PCの交換用パーツが週末に届いていなかった(不在配達通知もなかった)のでメールで問い合わせてみたところ「金曜日に佐川急便で発送してます。荷物の番号はこれね」という返事がきました。とりあえず佐川のホームページで配達状況を調べたら「営業所にご連絡ください」となっていました。おや?
電話して調べてもらったら、なんと送り状の住所が間違っていることが判明!週末に配達できなくて(当然だ)営業所に眠っていたようです。正しい住所と配達の希望時間帯を伝えて再配達依頼完了。ところがどっこい、3時間の幅を持たせた配達時間を過ぎても届かない!再度営業所に電話して調べてもらうと「住所が違っているようで配達不能になってます」。おい!さっき正しい住所を教えたのに、また間違った住所に配達してるのか!?
このときすでに夜の8時ですが「今日中に届くんでしょうね?」「荷物を持っている車が営業所に戻ってから正しいエリアの車に渡しますので9時から10時半くらいには・・・」。まあ届けばいいんですが、これなら最初に電話したときに営業所に留めておいてもらって自分で取りに行くんだったよ ^^;
実際には9時5分過ぎに届きました。やれやれ・・・ 部品つけかえて「ちゃんと動けよ」と言って聞かせてから電源投入。見事生き返りました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- SCCM再開(2018.04.09)
- ScanSnap Cloudを(今さら)使ってみる(2018.03.29)
- 不要サーバ処分(便乗)(2018.03.24)
- ちょっと感心したspam(2018.03.21)
- Hyper-Vのゲストが自動起動しない(2018.03.12)
コメント