Kindle Fire HD
Nexus7の新型が話題のようですが最新版には背を向けて、3000円引きになっているKindle Fire HDを買いました。こっちもそろそろ新型がでてもおかしくないので在庫処分かもしれませんけど。
去年買ったKindle paperwhiteは文字の読みやすさは最高なんですがコミックを読むにはちょっと難があるため、コミックは普通のAndroid(Lenovo A1)にKindleアプリを入れて読んでいました。それでそれほど不満は無かったのですがA1自体がバッテリーが怪しいのか不安定だし起動は遅いしタッチもちょっと変(結構不満あった!)。さすがにAndroid2.3とかだとそろそろ・・・と思っていたところに3000円引きだったもんで一日悩んでポチっとな。
結果・・・超快適。画面はキレイだし操作でひっかかるようなこともない。今まではカクカクすることのあったWiFi経由のMP4再生も問題なし。これで旅行に行くときもこれ1台ですみそうです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- e-Govにチャレンジ(2019.03.18)
- カードが届きました(2019.03.16)
- さくらのクラウドDNS(2019.03.14)
- 不正利用追加(2019.03.13)
- クレジットカードの不正利用をくらった・・・(2019.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント