【乗馬】337鞍目 わかるような、わからないような
337鞍目 ドリーム
ええっと、何やったのか覚えてない・・・最後に経路を回ったな。
覚えていることだけ書いておこう。最近(前から言われてたのかもしれないけど)よく言われるのが「自分のセンターで曲げろ」ってやつ。お腹のヘソから下を伸ばして体を軸にして曲げろということだと思いますが軸にするだけでは曲がらない。傾くなってことだろうか?それとあわせて「進路に合わせて馬体を沿わすように曲げる」というのもあります。たとえば輪乗りでも馬を曲げて輪を描くんじゃなくて、進む輪を決めてそれに合わせて馬を曲げつつ進める(推進は常に不足しております)。わかるようなわからないような。
| 固定リンク
「乗馬」カテゴリの記事
- 【乗馬】348鞍目 ひたすら脚の位置(2018.03.04)
- 【乗馬】347鞍目 ど強風(2018.02.11)
- 南伊豆町 菜の花結婚式(2018.02.11)
- 【乗馬】346鞍目 今日もシェリー(2018.01.07)
- 【乗馬】345鞍目 初乗り(2018.01.06)
コメント